川崎七福神めぐり その6

川崎七福神めぐり、その6。
6回目ですが、1回目に二つのお寺を巡ったので、これで七福神めとなります。


川崎七福神マップ


今日は、武蔵新城駅からちょっと北にある寳蔵寺。
この「寳(たから)」という字は、MacOS以外で、ちゃんと表示されるのでしょうか?
文字化けしちゃっている方は、ごめんなさい。


R0011209.JPG
場所は、この前参った安養寺にほど近い場所にありました。
今回もほぼ迷うことなく到着。
保育園と小学校とマンションの近くにあり、子供たちを狙いに来た怪しいおっさんとおもわれないか、ビクビクしながら、侵入。


R0011212.JPG
道路から斜めに入ったアプローチで、境内があります。
カッコいい。


R0011224
正門の前には、ちょっとした標語が。
たしかに、ブログでもtwitterでも、「俺は勉強してるぜ!」ってばっかり言っている人いますね。


R0011211.JPG
さっそく弁財天さまをぱしゃり。
この寳蔵寺は、弁財天さまをまつっています。


R0011213.JPG
正門にも弁財天さま。二人目。


R0011214.JPG
お守り販売所?にも弁財天さま。三人目……?


R0011217.JPG
R0011219.JPG
結局弁財天さまは、弁天堂というところにまで、導いてくれました。


R0011216.JPG
境内には、宝船もあって、七福神巡りの最後にふさわしいにぎやかムード。


R0011215.JPG
本堂はシンメトリな造りでした。


R0011223.JPG
最後に後光差す弘法大師もぱしゃり。


R0011222.JPG
足下には、たくさんの草鞋が。
旅の安全を願ってってことですね。